ある野営にてゼノブレイド3レックスとシュルク パチン、と火花が弾ける音で目が覚めた。 火の番を申し出たのは自分からだったというのに、つかの間といえど微睡んでいた失態をレックスは恥じる。慌てて神経を尖らせ周囲の気配を探れば、幸いなことに差し迫るような脅威は感知されない。はあ、と安堵による溜息を一つばかり吐いて、レックスは反射的に持ち上げた腰を再び地面へと下ろした。数刻前と同じく、辺りは変わらず、真空のような静寂に包まれたままだ。 夜間、魔物を遠ざけるため焚べた火は、まだ十分な明るさを保っている。ちりちりとまるで踊るように揺らめく紅い光の先端を眺めていれば、それは否応にも、未だ彼方へと置き去りにしたままの美しき日々を連想させた。 しかし、今は幸せな...24Jun2024レクシュルFANFIC
『イハナシの魔女』クリア感想面白かった。正直リルゥ編に入るまでは、世界観説明とヒロイン達との淡い青春物語ばかりが続き、それほど感情移入出来なかった。が、メインヒロインであるリルゥ編の中盤からはそんなほのぼのとしたストーリーが一転、沖縄という特殊な土地柄を舞台にした奇怪な伝承と、本作最大の謎である魔女という存在を巡り、広げられた風呂敷が一気に畳まれていき引き込まれた。幼少期からずっと想像を絶する過酷な環境下を生き抜いてきたリルゥと、同じく鈍感になることでさまざまな理不尽を耐えてきた主人公の光。そんな、自分達が恵まれていたとは到底言えない苦しい世界で生きてきた二人が、互いの心の傷を理解し、自然と惹かれ合うさまはとても素敵だった。だからこそ物語終盤、どうしたって社会...08Jun2024ゲーム感想HOME
『バイオハザードヴィレッジ』クリア感想 長らく終盤で中断していたのですが、勢いに任せてクリアしました。面白かったし、怖かったし、何よりラストのイーサンが…………イーサン……………。 バイオ村〜怖くないよ〜〜と公式がネタにしていた通り、前作7と比べると8の雰囲気はいつものカプコン路線にかなり戻りました。というかそもそも、中途で止めてる身であんまり言えたことじゃないんですが7も大体いつものバイオだと個人的には思っています。ファミパンおじさんと激突・チェーンソーバトル!のくだりの時点でもう普段のおバカ感が隠せていない気がする。 今作8もゲームの流れとしてはとてもシンプルです。主人公は前作から続投、恐怖のベイカー邸から妻・ミアと無事に脱出を果たしたイーサン・ウィンターズ。可愛い...08Jun2024ゲーム感想HOME
『すみれ荘ファミリア』凪良ゆうまずは簡単なあらすじから。もう何年も連絡すら取っていなかった主人公の弟が、他人のふりをしてわざと走行する自転車の前に突っ込んで来て、怪我を理由に兄が管理人を務める下宿の新しい入居者として引っ越して来るところから、二人の不思議な交流が始まる。その下宿「すみれ荘」には、主人公である一悟の他にも、元々あと三人の入居者がいて、それぞれが慎ましやかな日々を送っていた。そんな彼らに一悟の弟である芥が介入する事で、今まで見えていなかった住人達の別の顔が露わになっていく。大体そんな話です。主人公である一悟が、あまり現実味のない度を超えたお人好しで、そのおかげで周囲の皆もだいぶ救われるんだけど、彼の過ぎた優しさのせいで逆におかしくなる人もいる、という...08Jun2024読了本HOME